JP
post
ホーム
今すぐ
ライブテレビ
高く評価した動画
履歴
登録チャンネル
JPpost で人気の
映画とアニメ
自動車と乗り物
音楽
ペットと動物
スポーツ
ゲーム
コメディー
エンターテイメント
ハウツーとスタイル
科学と技術
チャンネル登録 34
田尾安志【TAO CHANNEL】公式YouTube
こんにちは、田尾安志です!\n\n1975年に中日ドラゴンズに入団し、西武、阪神で16年間プロ野球選手として活動。\n\n1991年に現役引退後はプロ野球解説者、2005年からは東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督として指揮をとらせて頂きました。\n\nこのJPpostチャンネルでは、地上波ではなかなか言えない野球の話や、僕の趣味である釣りや干物作りなどについて動画を出していきたいと思っています。\n\nチャンネル登録よろしくお願いします!\n\n大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学\n1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団\n1985年 西武ライオンズに移籍\n1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退\n2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ\n2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任\n2019年 沖縄初のプロ野球球団 "琉球ブルーオーシャンズ" GM就任\n\n田尾安志 Facebook\nfacebook.com/yasushi.tao.1
10:05
女子野球が本格参戦!今後の動向に期待!
17 時間 前
17:38
【岩隈久志×広橋公寿コラボ】16球団構想を実現するために必要なものとは?
2 日 前
11:40
【岩隈久志×広橋公寿コラボ】メジャーでノーヒット・ノーランを達成したその時の思いを聞いてみた!
3 日 前
11:23
【岩隈久志×広橋公寿コラボ】義理のお父さん参戦!複雑な義父の心境とは?
4 日 前
11:14
【小松辰雄×鈴木孝政コラボ】稀代の壊し屋”星野仙一”!!衝撃の暴露!!
6 日 前
10:21
【速報】田中将大投手!日本での復帰はあるのか!?
5 日 前
9:33
【池田親興さんコラボ】ソフトバンクはなぜここまで強くなったのか?
7 日 前
11:56
【岩隈久志コラボ】田中将大投手の印象はどうだった?メジャーと日本の野球の違いとは?
8 日 前
15:02
【鈴木孝政コラボ】”言ってた事と違うじゃん!”コーチになった時の裏話を暴露!
10 日 前
9:38
【岩隈久志特任コーチ就任】マリナーズの指導者として期待するのはズバリここ!
10 日 前
8:53
38勝97敗1分。初代監督として楽天1年目について本当はどう思っていた?
13 日 前
8:52
東北楽天ゴールデンイーグルス始動!野球史に残る大敗!
13 日 前
8:01
【速報】桑田真澄巨人1軍投手チーフコーチ補佐へ!背番号は”73”
12 日 前
9:44
初めての解説者!台本がまさかの紙1枚!?
13 日 前
8:41
【引退】現役を引退したその時!何を思い、何を感じていたのか?
15 日 前
13:48
【岡義朗×薮恵壹コラボ】今期は監督力がものをいう!ここは要チェック!!
22 日 前
15:33
【衝撃】阪神トレード時に裏で起きていた衝撃の真実!
17 日 前
12:36
【驚愕!】3年連続最多安打の最中に驚愕のトレード!!
20 日 前
13:13
【波乱万丈】プロ入り6年目。初の3割超えに秘められた悲しい過去
20 日 前
11:55
【確信!】プロで通用することを確信した瞬間とは?
20 日 前
8:46
実は中日入団は予想外だった⁉︎ 1975年ドラフト秘話
28 日 前
14:53
【衝撃!】100km!?ウルトラマラソンに挑戦!!
21 日 前
10:03
田尾安志ヒストリーVo.3 〜大学生編〜 実は隠れた名投手だった!?
26 日 前
6:54
草彅剛さん、ご結婚おめでとうございます!
25 日 前
11:01
田尾安志ヒストリーVo.2 中学生〜高校生編
28 日 前
10:01
ジャンボ軍団(飯合選手ら)との思い出!ジャンボ尾崎にいじられる田尾安志
2 ヶ月 前
11:41
岡義朗コラボ!相手が誰でも関係無し!球界一の怖いもの知らず!!プロ野球28会【第6弾】
2 ヶ月 前
14:04
田尾安志ヒストリーVo.1 野球との出会い〜幼少期編〜
29 日 前
13:33
岡義朗×薮恵壹コラボ!ソフトバンクはやっぱり強かった!2020年パ・リーグ振り返り
ヶ月 前
13:32
岡義朗×薮恵壹コラボ!セ・リーグBクラスから巻き返せるか!?
ヶ月 前
10:22
プロ野球選手!オフシーズンの過ごし方!
ヶ月 前
8:12
岡義朗×薮恵壹コラボ!明暗を分けたポイントはここだ!プロ野球2020振り返りパート2
ヶ月 前
10:43
プロ野球ニュースが選ぶMVPの価値!
ヶ月 前
9:13
沈みゆくセリーグの呪いか!?巨人、阪神、2020年︎振り返り
ヶ月 前
10:38
鈴木孝政さんコラボ!鈴木さんに聞いた!田尾の恥ずかしい過去を暴露!!
ヶ月 前
11:26
岩隈久志コラボ!現役時代について語る!
ヶ月 前
8:23
新庄剛志!お疲れ様でした!!もう一度君のプレイを見たかった!
ヶ月 前
14:01
小松辰雄×鈴木孝政×堂上照コラボ!ドラゴンズOB達が当時のドラゴンズについて語りつくす!!
ヶ月 前
14:09
デーブコラボ!祝!!清原YouTube参戦!!清ちゃんスポーツ
ヶ月 前
15:40
小松辰雄さんコラボ!闘将星野仙一のココだけの裏話!
ヶ月 前
8:02
清原和博チャンネル開始直前!清原YouTube参戦について
ヶ月 前
12:18
なぜこんなに差がついた?セリーグとパリーグの格差について池田さんと語りました!
ヶ月 前
12:37
池田さんコラボ!野球選手のお金の話を聞いてみた!
ヶ月 前
8:44
内川聖一!ヤクルトと契約合意!!
ヶ月 前
8:17
新庄NPB復活!?マジで!?
ヶ月 前
12:24
新庄トライアウトに参上!!トライアウトから見る今の実力は?
ヶ月 前
9:36
ドラゴンズで再び活躍できるのか?福留孝介、登録抹消からの復活!!
ヶ月 前
9:17
池田親興さんコラボ!ファンの存在と環境が選手を育てる!
ヶ月 前
10:04
池田親興さんコラボ!ソフトバンクホークスと王監督について語る!
ヶ月 前
12:07
4年連続日本一!最強ソフトバンクを作り上げた工藤監督、秋山監督のルーツはあの人!?
ヶ月 前
11:09
広島、南海、阪神でコーチ歴20年!岡義朗さんに聞く、コーチの苦労とやりがいとは?【プロ野球28会シリーズ】
2 ヶ月 前
13:39
中日ドラゴンズ・加藤代表にプロ野球選手会が抗議文!?保留者続出の契約更改に田尾はどう思う?
ヶ月 前
11:28
みんなの知らない、真弓明信【プロ野球28会シリーズ】
2 ヶ月 前
11:41
そこまで言っちゃう!?俺流、落合博満【プロ野球28会シリーズ】
2 ヶ月 前
9:51
【日本シリーズ4連勝!】ソフトバンク優勝日本一、おめでとうございます!
2 ヶ月 前
9:17
【試合開始直前】日本シリーズ第4戦の見どころ。ソフトバンクの優勝を巨人は阻止できるのか!?
2 ヶ月 前
8:47
長谷川選手、気迫のヘッドスライディングに垣間見た、ソフトバンクの強さと工藤監督との関係性
2 ヶ月 前
14:38
【日本シリーズ第3戦】ソフトバンク3連勝で王手!過去日本シリーズで3連敗からの4連勝を経験した田尾は何を思う?
2 ヶ月 前
10:37
【試合開始直前】日本シリーズ第3戦の見どころ
2 ヶ月 前
14:27
【日本シリーズ第2戦】ソフトバンクまたも圧勝!田尾の目にはどう映った?
2 ヶ月 前
11:31
【日本シリーズ第2戦予想】防御率2.42のソフトバンク石川を、巨人打線はどう攻略するのか!?
2 ヶ月 前
8:29
【日本シリーズ】巨人・丸選手がソフトバンク中村選手の足を蹴る?疑惑のプレーについて喋ります。
2 ヶ月 前
14:00
【田尾チャンネル】日本シリーズ第1戦を解説!田尾が注目したポイントとは!?
2 ヶ月 前
11:26
【日本シリーズ第一戦】試合開始直前、大予想!巨人菅野とソフトバンク千賀、エース対決を制するのは!?
2 ヶ月 前
16:48
田尾安志の日本シリーズ大胆予想!
2 ヶ月 前
11:39
凄すぎて全日本に呼ばれた!?梨田昌孝【プロ野球28会シリーズ】
2 ヶ月 前
16:48
【ソフトバンク内川選手退団】池田さんに聞いてみた!来年も内川選手のユニフォーム姿は見られるのか?
2 ヶ月 前
8:27
ソフトバンク連勝❗️ 日本シリーズ進出決定‼️
2 ヶ月 前
11:55
実は繊細で神経質!?絶好調男、中畑清【プロ野球28会シリーズ】
2 ヶ月 前
16:44
原巨人の強さとは!?
2 ヶ月 前
11:33
阪神タイガース 能見投手 タイガースでの最終登板
2 ヶ月 前
12:35
藤川球児 引退試合 阪神タイガースー読売巨人軍
2 ヶ月 前
9:56
原辰徳監督の魅力にせまる
2 ヶ月 前
14:06
ロッテマリーンズ、クライマックス進出決定!
2 ヶ月 前
9:42
【プロしか知らない】試合中の駆け引き
2 ヶ月 前
9:48
【現役引退した今だからこそ明かせる】対戦ピッチャーのクセ
2 ヶ月 前
8:31
ペナントレースも終盤!セ.パの二位争いが見逃せない!
2 ヶ月 前
17:55
矢場とん会長と語る!中日ドラゴンズ!
2 ヶ月 前
12:35
読売巨人軍 優勝🏆原監督9度舞う
2 ヶ月 前
11:03
阪神タイガース 3-1 中日ドラゴンズ 24回戦 巨人軍の優勝は? 大野の無失点記録はどこまで?
2 ヶ月 前
6:00
【権藤博さん登場!】1シーズンに35勝⁉当時の野球界を語ります!
3 ヶ月 前
7:45
読売巨人軍 2-4 阪神タイガース 23回戦
3 ヶ月 前
13:41
【山﨑 武司さん初登場!】楽天1年目の思い出を語ります!
3 ヶ月 前
13:46
読売巨人軍 5-4 阪神タイガース 21回戦 エラーの及ぼす損失って?
3 ヶ月 前
16:36
【元プロ野球選手が語る】プロに入る前の心境
3 ヶ月 前
13:25
福留孝介の戦力外報道について語ります!
3 ヶ月 前
12:08
阪神タイガース 2-0 広島カープ 22回戦 小幡のスイングが気になる
3 ヶ月 前
14:19
岩隈久志選手 引退 楽天1年目の思い出を語ります
3 ヶ月 前
16:08
【田尾、藪、岡コラボ】実は… 私たちのトレードは○○でした‼︎
3 ヶ月 前
6:25
阪神タイガース 6-5 ヤクルトスワローズ 20回戦 板山が結果を出してセカンドのポジション争いが熾烈に!?
3 ヶ月 前
9:16
広島カープ 2ー5 中日ドラゴンズ 19回戦 タイトル争いを見てみよう!
3 ヶ月 前
9:47
【田尾安志が予想】今年のセパの新人王は誰だ?
3 ヶ月 前
11:19
阪神タイガース 5ー0 ヤクルトスワローズ 19回戦。井上広大プロ入り初ヒット初打点。一軍でこれからどう使っていくのか?
3 ヶ月 前
11:50
ロッテマリーンズ 0-6 楽天ゴールデンイーグルス 21回戦。リクエスト制度は本当にこのままでいいのか!?
3 ヶ月 前
13:30
中日ドラゴンズ夢の貯金生活へ! DーT戦解説
3 ヶ月 前
13:54
10月13日 中日ドラゴンズ 4ー2 阪神タイガース 19回戦
3 ヶ月 前
11:32
【今シーズン最終戦】10月12日 中日ドラゴンズ 3ー2 読売巨人軍 24回戦
3 ヶ月 前
14:46
10月11日 阪神タイガース 4ー3 横浜DeNAベイスターズ 20回戦
3 ヶ月 前
14:14
10月10日 阪神タイガース 3-5 横浜DeNAベイスターズ 19回戦
3 ヶ月 前
12:32
【今ではありえない‼】広島を三度の優勝に導いた名将、古葉監督の指導法
3 ヶ月 前
コメント数
Hideki Sumi
2 時間 前
星稜の小松さんと海星の酒井さん、眩しかった甲子園のヒーロー達とその後。このお二方で初めて人生の妙を意識しました。
kokoro go
3 時間 前
孝政さん、宮城球場での大洋戦で、ブルペンのピッチャーを野次り続けていたおっさんに人差し指を口に当てて「しー!」とやって黙らせたのが子ども心に焼き付いています。
pa pa
4 時間 前
いいですね、石毛さんも、そんなことをおしゃってましたので、2人で立ち上げてください。
みずき7 ef
4 時間 前
球団数増やすとレベルが下がるからというのは全くよくわからん理由です。受け入れてくれる地域と経営できるところがあれば増やしてほしい。やってもみないで自ら限界を作る保守的な考えがオーナーたちだけでなくファンの中にも相当数いるのが悲しい。
Masaki Denja
5 時間 前
打率5割って凄いですね。大学時代の田尾さんみたいです😊 楽しみです!
高杉
5 時間 前
自分の知らないところで自分の行き先が変えられてるって本当に辛いよね。自分の人生は自分のものだから自分で決めたい。
火攻め赤壁
5 時間 前
今、女子が野球人口が増えてるらしくここ10年間の間で女子の高校野球も甲子園でやるような時代が来るような時代が来るかもしれないですね、それに習ってプロ野球12球団も女子野球チームを持つ時代も近いと思いますよ。
糸野光太
6 時間 前
野球をする人の割合が減ってる上、少子化が進んでますからね。野球界の裾野を広げるというのは今後の日本野球界にとって重要になると思います。
鈴木雄一
6 時間 前
僕も早く全12球団が女子チームを持ってほしいと思います⚾
G kily
6 時間 前
良い時代になりました、田尾さん有難う御座います!(選手時代の)本音が聞けましたw 絶対TVでは放送できない企画ですし、お三方の飲み会に同席させていただいた気になれました。
チャンネル特急カムイ
6 時間 前
まさにすごいことです。是非頑張ってほしいです。
zappafan's achilles
7 時間 前
そうですよね 人口の半分はWOMANですよね 私達”外野”に出来ることは応援だろうと思いますので出来る限りの応援、支援をさせてください。
よっしー
8 時間 前
監督が戦争した人ばっかりですからね。凄い。
BC A
10 時間 前
なぜ田尾さんと鈴木さんにだけ飲み物があって小松さんには無いんだろう。 あと手前にあるのは領収書?色々と別なことが気になる
hiro hiro
10 時間 前
僕は田尾さんだったから38勝しか出来なかったと思います。 なぜなら田尾さんの考えがプロの指導者としてありえないからです。 選手の立場を考え、選手の事を思い、と思っているかもしれませが、プロである以上38勝ではダメなんです。 田尾さん以外の方が監督だったら39勝以上したでしょう。
m naka
10 時間 前
星野落合の不仲説の真相はそんなんでしたかwまあ今の時代じゃ通用しないけど中日はああいうのが監督しないとしまらないチームなのはいまも変わらずww
Sエイちゃん
11 時間 前
Yahooニュースになる位だからな
アイスぴの
12 時間 前
あの時、田尾さんをファーストにしたとしても、同じ左の片平さんがいました。 森監督は、どう起用しようと考えていたのでしょうか?
sozetokyo
12 時間 前
昔のプロ野球は星野みたいな勢いだけの監督でも通用したんだろな 楽天の時はまーくんいなけりゃ優勝出来なかったしね。過大評価されてるわ
F A
13 時間 前
こういうのを笑いながら話すのが野球を盛り上げることになるのかなぁ 今で言う暴力パワハラいじめですよね 当事者がネタで話すならともかく 野球系JPpostrでも若い人のほうがぶっちゃけるにしても最低限の線引きはできている人が多い印象
折茂瀑
13 時間 前
広橋は、郭泰源がノーノー達成した試合で、1塁ファールフライで最後の打者か、というのを落球したんだよな。その時の話になるかとも思ったんだが。
はにわ与太郎
13 時間 前
日ハムの松浦出して、ドナイヤねん!松沼兄弟が可哀想。
ke ya
13 時間 前
技術や身体能力の高さとかもあるけど、相手のクセを見抜いて出し抜く才能って一番プロの凄さを感じる。素人だと、相手のクセを教えられてもそれで頭一杯になって対応できないと思うし、意識してても相手のクセを見つけ出すことはなかなかできない。
わあるどぱられる
13 時間 前
田尾さん鈴木さんドラ1、小松さんドラ2。球団の期待通りに活躍しましたね。
debukikuchi
14 時間 前
プロ野球という契約社会の中で奥の深い話でした。 人間の感情なんて言葉一つで受け止め様がまるで違って来ますからね。 しかし昔から中日は毎年の契約で揉めるよね。 平野も上川も契約で揉めて出されたんじゃなかったかな?
debukikuchi
14 時間 前
メールの着信音……気になるなぁ。 ある意味田尾さんの首位打者が掛かって居なかったら優勝出来なかったという可能性もあったのかもね。 最後の打席田尾さんの空振り凄い声援でしたよね。
もーあ
14 時間 前
ノムさんは生前、死後も悪く言う元選手、関係者はそういないが、星野は亡くなってから湧いたように元選手たちが理不尽&暴力エピソードを語る。当時から相当嫌だったのが分かる。
茶々
14 時間 前
ファミスタではこたつだったわ
TONTON047
15 時間 前
6:29 1987年落合中日移籍1年目 後楽園球場巨人戦は4月開幕3連戦以降9月までないんだよな 落合開幕3連戦では1本づつヒットは打ってるし 翌年からは東京ドームだし、大昔の話だからね...
a k
16 時間 前
そういえば星野は監督の頃、不倫の話が出た記憶がある。 多くの人がやってるでしょうけど。
a k
17 時間 前
うろ覚えで申し訳ないが落合氏が孝政さんについて少し話していたのを覚えています。 「二軍だからといって下ではない。育てる、むいてるものがある」という感じの事を言ってました。 色々事情があるでしょうが孝政さんに対して悪意などないでしょうし悪く言ってませんでした。 コーチ陣も競争でしょうから異動もあって当然ですよね。 私はテレビだけですが落合氏が田尾さんと孝政さんのことを悪く言ってるところは観たことがありません。 孝政さんも落合氏のこと言わないでしょうし。 言ってるのは田尾さんですよね。 私は子供の頃(第一期星野政権)からドラゴンズファンでしたが落合氏が監督辞めて暫くしてドラゴンズファンではなくなりました。 チームは弱いし外様だOBだとか騒ぐのがくだらない。 だったら名古屋の人間だけで優勝してください。
aktio0hollywood
17 時間 前
星野さんはピッチャーも酷使して壊してるイメージなんだけど
3424 Ry
17 時間 前
ぶっちゃけ何年も前から球団はまじで増えてほしいと思ってる。 二県に一県くらい増えてほしい。 もう社会人も独立も準プロじゃないけどリーグに加えてセパじゃなくて東西で分けてほしい。 新規オーナーも増えてほしい!挨拶来ないからって参入反対とかの話はまじでクソ食らえだわ。 野球ファンとしてはまじでそうゆうの害悪でしかないしもっともっと球団増えてほしいしもっと競争して昔のような熱い試合が見たい。 だから全然TVで日本の野球見なくなったわ。
生活Youtube
17 時間 前
星野さんって、生きてるときは男星野として崇められてたけど、ポロポロ実情が出てきて見方変わった。
折茂瀑
18 時間 前
まずはパ・リーグを8球団に。
susumu kon
18 時間 前
岩隈を見ていると、親戚の集りで、手持ちぶさたで早く帰りたかった自分を思い出すw
すびのざりろい
18 時間 前
人口1000万人あたり1チームという話を聞いたことがあります。だから日本は12球団で米国は30球団。
桃太郎
19 時間 前
16球団2地区4リーグでも作ろうというのなら12球団3リーグでいいだろ。
ポチョムキン
19 時間 前
いや。。。駄目だって・・・12球団、全部名前言えないやつ居るくらいなんだぞ。。。 サッカーのシステムをマネして16球団なんて言ってるんだろうけど、アレは失敗だから! とにかく、一番の問題は、【 日本の人口減少 】←ここ大事。土台のマーケットキャパが衰退してるんだぞ! しょうがないから、社会人野球をもっと活性化して、3軍なんて廃止する方向性がいいんじゃないのかな?
atsundo maruyama
19 時間 前
素晴らしい動画ですね。 最前線で指導を続ける名コーチ広橋さんだからこその視点、楽天の初代監督を経験なさったからこそ、本当にファンを大切にされる田尾さん、そしてお二人共に老若男女に野球を広め伝えて行こうと活動されている志に感動いたしました。
雅弘ガコウ
日 前
田尾さんの楽天監督1年目、ホンマに大変だったよな。M谷以下ド素人の楽天社員が掻き回して。あの戦力でどうやって勝てと言うんだよなって言いたかっただろうに。ホンマにホークスのオーナーと大違いや。
真東稔
日 前
岩隈さん大人しくなりましたね(^_^;そおだ。田尾さん。女子タイガースウーメンのコーチいいんじゃない(^^)
debukikuchi
日 前
まだ田尾さん日進に家を建てたばっかりでしたよね。 西武はどうチームの人気を上げて行くか言うことが命題になっており、人気選手である田尾さんに白羽の矢がだったんだと思っていました。 田尾さんとしたらウマの合わないフロントに出されたと思ったんだろうね。
おっさんお猿
日 前
2:08数字が狂ってる。想像を絶する。
ken1 9lata
日 前
三木谷さんが…笑
zettonz1
日 前
プロ野球も企業経営の一つ。 デフレ下で球団数を増やすというのは極めてリスキーなことだ。デフレで無理矢理やろうとすれば、野球協約27条28条あれども、間接的に「外資」の影響力が拡大し、日本のプロ野球は改悪されていくことになるだろう。 20年以上のデフレによって、内需が拡大せず、先も見通せず、故に企業は投資や賃金アップよりも内部留保をためる。 国民の貧富の格差が開き続け、結婚できる層とできない層に分かれていって、少子化になっている。 こういう国家規模の問題がプロ野球の未来も大きく左右しているのである。 この20年間、ほとんどGDPが成長していない日本。リビアや北朝鮮よりも劣っているのである。 こういう問題をプロ野球のOBや経営者も真剣に考える時が来ている。 人口減少、少子化がデフレの原因ではない。デフレの結果が人口減少、少子化である。 ではデフレの原因はというと、緊縮財政(公共投資や地方交付税の削減)とグローバリズムと消費税増税(法人税減税)である。 世界は普通に財政を拡大し成長していっている。 この20年間の世界の平均成長率は2.5%ほどだが、かりに、この20年間、日本が正しい政策をやって世界平均並みに成長していたならば、日本のGDPはいまごろ1000兆を超えていた。国民の所得は一人当たり(赤ちゃんや老人全員含む)6500万円もプラスだった。 この20年間で失われた所得の総計は6000兆円以上。 普通に経済成長する政策をやっていれば、今頃20球団ぐらいになっていたかもしれない。 選手の平均年俸は今の5倍くらいにはなっていたか。 マクロ経済政策の失敗は、大戦争以上の被害を、国や国民にもたらすのだ。
ポチョムキン
19 時間 前
いや、まったくその通り!!経済が停滞してるのに娯楽の野球界が伸びる訳がない。。。 まぁ。。。資源も土地も無く、技術も追い付かれてきた国だから、ある意味しょうがないか。。。
束岡忠彦
20 時間 前
?
Takashi Harashinai
日 前
オリックスもBクラスな年だったから、そりゃ勝てるわけないわな・・・
Masa Kaki
日 前
広橋さんって、凄いクレバーな方ですね。
。 fukusan
日 前
田尾さんの喋り方が好きです。
まんきんde
日 前
三木谷は違約金払えや…楽天との契約は守らなくていいですね、ってことやで。
。 fukusan
日 前
たっちゃんサイコー
B AA
日 前
岩隈投手は投げられる状態でもなかったのもあると思うが
生活Youtube
日 前
あのバット投げはよかった。あの頃のプロ野球と、時代そのものがよかったなあ。
fal5110
日 前
亡くなった人をあーだこーだ言うのはね 毀誉褒貶な人だから評価する人もいる
鈴木雄一
日 前
楽天1年目は確かに散々な結果でしたけど初代監督なんてなかなかできないことですからね💦かなり貴重ですよ✨
中年野球ベースボルゾー
日 前
あの時は大変でしたね。球界全体がどうなるのかという中、楽天が船出しました。日本一になり、今では強い楽天のイメージも出来あがりました。礎は田尾さんから始まりましたですね。
中年野球ベースボルゾー
日 前
田尾さん、若々しいですね。もう一度を考えているんですね。
中年野球ベースボルゾー
日 前
野球界は、世界的な発展を視野に入れてルールや制度も含めて再考頂きたいですね。女子野球は、野球界を華やかに健やかに変えていってほしいですね。
中年野球ベースボルゾー
日 前
西武も船出は似たようなものでした。つよくなったものです。
damienkm
日 前
挨拶にいって遠いと言う球団があるのは、日本プロ野球全体の問題ですね。 日本は球団(企業)が機構の上にありますから、全体利益より企業利益になりがちですし。 これがMLBですと機構が球団の上にあり、全体利益を考える構造になりますしね。
新命明
日 前
16球団は正直厳しいと思うな 12球団でも維持できるか 定かではないし コロナでもっと遠退いてしまったわ それに仮に実現できても かなりレベル下がりそう
zappafan's achilles
日 前
指導者の鑑のようなお二人 に挟まれて岩隈さんも得るものが多かった回だったと思います 海の向こうでも良い指導者になられることを祈っています
魔人booh
日 前
義理のお父さん登場してから急に畏まる岩隈w
marasai 4
日 前
個人的にはチームメイトを萎縮させる人は... 萎縮したら本来のポテンシャルも出せないじゃないと思う
s t
日 前
岩隈さんがなかなか話すことが出来なくて可哀想だった。
雨宮熱血情報
日 前
田尾さん、秋季練習の白いユニ、ニュース映像を覚えています‼️お三方のあの年を語った姿に感動しかありません。素晴らしい時間をありがとうございました。東京ドームのおやじデェス。
とも
日 前
あの頃の楽天のスタッフや田尾さん達が頑張ってくれたお陰で今や楽天は東北に根付きパリーグの人気はセリーグよりあるのではないかと思う程盛り上がっていますネ✨
馬渕秀明
日 前
16球団構想は私の長年の夢です🙏 田尾さんと同学年ですが、教え子が監督している高校の応援をしています‼️ 味方にも相手校にもいい選手が一杯居ますよ‼️でも卒業後の受け皿が今の時代少な過ぎます‼️その改善策の先駆けとしてプロを16球団にして頂きたいです🙏 沖縄、松山、静岡、新潟あたりにどうですか⁉️🤗
ランニングホーム
日 前
もう一回監督してほしいなぁ
よっしー
日 前
1988年 中日ドラゴンズ 監督 星野仙一 79勝46敗5分 優勝 (中) 彦野 .273 15本 47打点 9盗塁 (遊) 立浪 .223 4本 18打点 22盗塁 (一) 落合 .293 32本 95打点 3盗塁 (左) ゲーリー .293 16本 53本 2盗塁 (二) 宇野 .277 18本 76打点 8盗塁 (三) 仁村徹 .306 7本 52打点 4盗塁 (右) 川又 .280 6本 35打点 3盗塁 (捕) 中村 .236 5本 21打点 2盗塁 (投) 小松 12勝7敗 3.26 投 鈴木孝 4勝3敗 3.13
KATSUU T
日 前
要するに星野仙一はカルシウムが足りなかったと言う事ですね
トレインドレイン
日 前
田尾さんの娘さんのフォロワーです。なんか奥さんのTwitterからこの面白い動画にたどり着けました。ラッキーでした!
名を名乗るほどの人間ではありません
日 前
星野は誰にも忖度していなかった事だけは評価できる
Quadrophenia
日 前
10勝なんて投げたうちに入らない・・・・スゲえ。先の戦争をくぐり抜けた方の言葉にはとんでもない重みがある。
t 12
日 前
客が入らない→ファンのためにという意識が芽生えない。は間違いです。 少なくとも観客の入る巨人の選手は総じてファンへの対応が悪いし、数年前の中日だと和田選手と小笠原道大選手は二人とも名球会入りの大選手なのに、中日生え抜きの二流選手よりはるかにファンの対応が良かったです。 若い頃の経験から観客の大切さが身に染み付いているんだと思いました。
S灰狼
日 前
16球団になった時に岩隈さん達の力は必要だと思います! 岩隈さんの今後の活躍を切に願っています!
t 12
日 前
不満げな表情はしても決して口には出さない孝政さん、メチャクチャカッケー。 男はこうありたい、
Hiro 1113
日 前
広橋さんは現役時代、左投手に滅法強く代打の切り札として活躍してた記憶があります。指導者としてはおかわり君こと中村選手などの球界を代表するスラッガーをたくさん育てられた名コーチですね。どこの球団でも良いからまた指導者としてユニフォームを着てほしいですね。
T N
日 前
田尾監督の初年度は、とにかくフランチャイズを根付かせる という、そこだったのかなと思います 初年度から松井コーチがいたことも 野村監督への布石だったのかなぁ そこを計算できていたのなら、楽天はすごい会社です 岩隈の話は、上原の動画で答え合わせができたけど いい義理父ですねぇ。見てて嬉しくなるくらいです
富田一夫
日 前
直ぐ近くの自動車学校
富田一夫
日 前
田尾さんが星ヶ丘に住んでいた頃、奥様と自動車学校同期生、あっという間に卒業して行きました。教官も有名人には甘いな‼️八神純子さんの妹さんもいました。こちらもあっという間に卒業して行きました❗
富田一夫
日 前
もう1人のスペシャルゲスト板東英二さんが、まぁそういわんとしたりいと助け舟出してくれました。めんどくさそうな顔しながらもう一度してもらいました。板東さん、ありがとうございました。中監督最下位の年😲
富田一夫
日 前
ズームイン朝生中継、行きました❗星ヶ丘MITSUKOSHI前、故星野さんにサイン貰いました。クチャクチャした字だったからもう一回して貰おうとお願いしたら、恐い顔して睨まれ、サイン❔さっきやったやないけ❗